朝ご飯にカレーパンを食べる。目玉焼きが入っていて美味しい。
今日の昼でアナログ放送が終了。NHKが特集番組を組んでいた他は特に何もイベントはなかったみたい。アナログ波を受信できる機器がなかったので確認できなかった。
昨日中国で起きた高速列車事故は35人死亡とか。落雷で止まった編成に別のが後ろから追突したらしい。2両が高架から落ちて酷い事故に見えるけど、意外と死傷者数が少ないな。開業して間もないけどすでにガラガラだったんだろうか。
奥さんは義妹がオーストラリアに帰るというのでお別れ会。実家へ行く。私はパスさせてもらった。三越でお総菜を買ってタクシーで送り出してからビックカメラへ。人混みに辟易してさっさと退散。有楽町駅前のQBハウスで散髪した後、油組で油そばを食べる。辛くて旨いよ。
スキャンしていたら、デューン砂漠の神皇帝3冊が未開封未読なことに気づく。10年以上梱包したままだったみたいだ。ひどいな。
夜、NHKでスカイツリーの建設秘話をTVでやっていた。ゲイン塔と呼ばれる最後にニョキニョキ伸びる部分の解説に納得する。高所屋外だと風で溶接ができないからだったのか。なかなか考えたな。3月18日に634m到達しているのだけど、11日の地震って本当に最後のギリギリの作業で起きたんだな。しかし耐震性が証明されたのは怪我の功名というか何というか。
このところスキャンが10ページに1回くらいジャムってたのでイライラしていたのだけど、ふとチェックしたらパッドを交換してから10万枚を超えていた。本来5万枚で交換するレベルなのに気づかなかった。交換後は嘘のように快適にスキャンできる。
コメントする