昼ごろ出勤。日差しは強いけど風が涼しいという過ごしやすい天気。会社なんか行きたくない。
Windows7はデフォルトでpingに応答しないのか。先週からのWOLのテストはこれでずいぶん勘違いをしていた可能性が高い。全部やり直す気はないけれどWindowsファイアウォールの設定を変更したら応答が返るようになった。
人の目の画角は45度くらいと考えられるらしい。1mの距離だと76cmほど。60V型で高さが75cmくらい。つまりは60V型のTVを1mの距離で見れば視界をモニタが埋める没入感が得られると。視線を動かさない場合という条件だけど。逆に隅までちゃんと見るためには1mだと30V型くらいまでか。普通の結論だった。
MovableTypeのエクスポートを自動化したくてログインで渡されるmagic_tokenをゴニョゴニョする方法を調べていたのだけど、なんだか余計な手間だったみたい。単純にmt.cgiに__mode=exportとblog_id、username、passwordをパラメータで渡せば普通にダウンロードできた。パスワードが平文で流れるからあんまり良い方法ではないのだけど。
「ボる」のボって何かと思ったら由来は不明、貪るの変化や暴利の動詞化という説があるという辞書にも載っている言葉だった。てっきり隠語か何かだと思っていたのに。
今度の仮面ライダーは魔法使いだとか。SFもファンタジーも同じようなものだという意見も多いとは思うけど、科学という縛りを捨ててしまったのは残念だ。
草上仁の「よろずお直し業」を再読。ほとんど覚えていたのであんまり感動はなかった。惜しい。ハヤカワ文庫の短編集はおおかた揃えていたはずなのに散逸してしまって手元にあるのはこれ一冊。最近はあんまり書いていないみたいだ。揃え直すかどうか微妙。
ひとり晩ご飯は残り物カレーに納豆と食べるラー油をトッピング。旨い。
コメントする