3DS「レイトン教授VS逆転裁判」をクリア。謎が少なすぎる。全部で60個くらいしかないし、クリア後のオマケも無し。ダウンロード配信されそうな雰囲気はあるものの未配信。酷いよ。本編のネタはなかなかよく出来ていた。例のタイムマシンのアレに比べたらマシという程度だけど。逆転裁判パートは最後まで慣れることはできず面倒臭いとしか思えなかった。
Amazonから1/144Zガンダムが届いた。流石にパーツ数多いな。
博品館でガンダム用に塗料を買う。地味色に変更予定。黄色を買い忘れた。昼ご飯は「花だいこん」で牛すじ伊勢うどんを食べる。牛すじを最初に入れたら味が薄まってしまって失敗。別々に食べた方がいいな。でも旨い。奥さんは野菜伊勢うどん。松屋で買い物してからビックカメラへ。予約してあったWiiUを買った。白い方はまだまだ在庫があるみたい。買ったのは黒。タクシーで帰宅。
WiiUを早速開封して遊んでみる。TVの端子が足りないのでHDDレコーダのVARDIAに引退してもらう。起動したら最初のアップデートにすごく時間がかかる。同封されていた注意書きには「1時間以上かかる」とあった。ようやく準備が終わっても、アカウント管理がよく判らない。クラブニンテンドーとは別なのか。3DSのストアとも別みたいでウォレットの中が空になっていた。共通にしてくれればいいのに。ソフト購入のアカウントと遊ぶためのアカウントも一緒なのか別なのかよく判らない。
晩ご飯はスパゲッティを作る。ベシャメルソースを作ってトマトソースを混ぜたトマトクリームパスタ。それなりの味。
WiiUは仕方ないので新しく別アカウントを作って、試しにニンテンドーランドというのをダウンロードで買ってみた。ダウンロード後にさらにアップデートが必要な理由もよく判らない。判らないことだらけだ。ニンテンドーランドもあんまりおもしろさが伝わって来ない。コントローラのモニタが使えるのはいいけど、これならTV要らないじゃんという話になりそう。
松屋で買ってきた冷凍フライドチキンというのを食べてみる。あんまり美味しくなかった。甘い。
コメントする