8月とは思えない爽やかな朝。
ソニーにXperiaの時計の件でクレームをつけたら普通に状況調査の一次回答があった。ネットでは同じ状況の人多数のように見えるけど、既知のバグ扱いじゃないのか。バージョンダウンの方法を知りたいだけなのに面倒だけど、自分がいつも客先に要求していることじゃないかと言われるとぐうの音も出ない。
対人のコミュニケーションはエラーが大量に含まれていて、多くの言語に冗長性が過剰に含まれているのはそういうエラーを訂正するための仕組みだと理解しているのだけど、相変わらずネット方面では言葉尻を捉えるバカが減らないな。その種のエラーを論うのはマナー違反、とでも教育できないものか。
「俺の空掛け豚そば」とかいうカップ麺を食べる。豚骨醤油スープだけど魚粉の匂いが強くてあんまり美味しくない。
固体ロケットイプシロンが打ち上げ中止だとか。先週も延期したんじゃなかったっけ。自律制御というのがどれくらいやってくれるのか知らないけど、H2Bとかが数十人で手分けして調べられるのに比べると、効率化の影響で障害時の切り分けにはすごく時間がかかりそうだな。記者会見で姿勢制御でロール軸の閾値を超えたと言っていたけど、ロール軸ってロケットのひねり方向の回転軸だから初期値がちょっとくらいずれてても関係ないよね?
宝町方面に500mほど歩くとCoCo壱番屋があることに気づく。帰りに寄ってみて「チーズミートローフカツカレー」を食べる。3辛200gルー増量で1000円超えた。意外と高いな。日比谷線で帰宅。
コメントする