2015/03/24

| コメント(0) | トラックバック(0)

iMacのログイン画面でMagic Touchpadから自分のアカウントをクリックができずログインもできないのは「仕様」らしいことが判明。「タップをクリックと認識するのは個別のユーザ設定」「ログイン画面はroot扱い」という条件が重なって起こるので仕方ないんだとか。個人ユーザの設定ファイルを~root/Library/Preferences/にコピーして再起動したら使えるようになった。設定はただのplistなので直接値を書き換えてもよいらしい。しかしなんでこれがGUIで設定できないんだ。それ以前にキーボードだけでログインできない時点でダメすぎるか。

カップ麺の「行列ができる店のラーメンとりそば特濃魚介鶏白湯」を食べる。それなりの味。蓋裏に孤独のグルメの4コマがついていた。続きはWebで、とかもったいをつけつつ内容はたいしたことはなかった。

「道の駅」って鉄腕ダッシュのゼロ円食堂で見る程度で縁が無かったのだけど、ふと調べてみたら、そもそも東京には八王子まで行かないとないものなのか。そりゃ見かけないのも仕方ないな。

ひとり晩ご飯は新橋の「辛口料理スズメバチ」でスズメバチカレーを食べる。ご飯を少なめにしてもらう。具は甘い牛肉がちょっと載ってるだけ。でも辛くて旨い。引越し直前に知ったのは残念。

Raspberry PiにWiresharkを入れてパケットキャプチャを試みる。キャプチャはrootしかできないし、Raspbianはrootログインを推奨していない。setcapで逃げる方法がDebian方面のHOWTOにあったのでやってみたら上手くいった。しかし遅いな。

引越しに備えて自宅環境のHDDバックアップを更新する。数TBあるので一晩がかりの予定。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/5424

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2015年3月24日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2015/03/23」です。

次のブログ記事は「2015/03/25」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。