珍しく打ち合わせがないのでゆっくり出勤。
Outlookのメール一覧のコンテキストメニューに「クイック印刷」という罠がある。何のダイアログもなくプリンタにデータが行ってしまう危険機能。設定ではどうにもならないみたい。ううむ。
多変量問題を解いて決断するのは一般的に困難、というのは事実だけど、局所最適解すら求めずに占いとかに走ってしまうのは何故だろう。何故思考停止するのか、と同じくらい考えてもしかたない問題か。
朝から調べていた件がウチの所為じゃなかったと判明。初手で外部を疑うだけの自信がなかったのが敗因か。半日無駄にした。
ひとり晩ご飯はコンビニで買ってきた塩焼きそばに麻婆豆腐をトッピング。予想通りの味だけどかなり旨いよ。
手詰まり気味になっていたゼノブレイドクロスのストーリーをクリアしてしまった。それなりに面白かった。ネットで散々言われているほど変な話ではないと感じたけど、止め絵の長台詞で説明するという演出は下手すぎるな。予算か工期が足りなかったんだろうねえ。素材は良いのにお気の毒。最後のTo be continued的な部分もクリア後のやり込み要素とか続編を出すための演出だろうし。きっちりケリがついていたゼノブレイドに比べるとイマイチかも知れないけど、続編でフォローしたいというスタッフの心残りみたいなものじゃないかね。こんなにコケていなければ普通に「続編を期待する声」が出ていたと思う。
コメントする