2015/06/11

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝イチのチェック作業の後、クリア後のゼノブレイドを少し遊んでから出勤。ちょっと蒸し暑い。

確かにオーブンレンジの中の状態をスマホでチェックして遠隔で止められたら便利かも知れないなあ。まあでも「焦げ臭さ」は伝えられないか。もし「焦げ臭い」を検知するセンサーができたら使い処は多いような。臭いの分析って湿式ばかりだから家電とは相性悪いのか。

不要になったWiMAXルータの適法な廃棄方法が判らない。製品の注意書きには「分解してバッテリーを取り出してはいけない」「バッテリーの廃棄は地方自治体の条例に従え」とある。中央区の案内では「バッテリーは収集しないのでメーカーか購入店に相談」とある。携帯ゲーム機とか回収しているJBRCからはバッテリーを取り外せ、と案内されている。八方塞がりだ。So-netに問い合わせてみたら、ちょっと待ってという返事が来た。類型化されていない質問だったのか。

Amazonに注文した人感センサーつきランプが届いていた。部屋を明るくするとすぐ消えるのが期待通りで嬉しい。

ひとり晩ご飯は「クリーム明太子うどん」を作る。牛乳、味噌、白だしを温めてほぐした明太子と混ぜるだけ。結構旨いよ。奥さん帰宅。

Windows Updateをかけたら自宅PCが起動しなくなってしまった。正確にはOSは起動するんだけどExplorerが例外を吐いて起動しない。自動復旧もしないしタスクマネージャから直接起動してもダメ。これは困った。タスクマネージャのファイルダイアログ経由では起動できるんだけど、タスクバーが出ないので使えない。今週末はこれの復旧で潰れそう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/5503

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2015年6月11日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2015/06/10」です。

次のブログ記事は「2015/06/12」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。