うっかり(確信犯)朝まで「エターニア」してた所為で超寝坊する。落穂拾いというか、とばしたイベントをケアして廻る。ファロース神殿の地下にいるヒト以外(勝てない..)はだいたい仲間にしたようなので、あとは最終ダンジョン攻略だけだな。で、昼ごろやっと起きて出勤。
playstation.com で「バウンサー」を本注文(というのかな?)する。23日発売らしいから、忘年会には間に合わないかな。あとは、「ファンタシースター オンライン」と「ガンスパイク」、あとひょっとすると「ガンダム」くらいか。この年末はワリに買いたいタイトルが少ないな。
新人Y田くんが今日から入る。といってもまだ机も端末もないので、とりあえず自分の端末のパーツを選んでもらうことに。うーん、仕事を投げられるのはいつになるかなあ。
MusicClip を新製品の MC-S50 と交換してもらう。さすがに小さくて軽い。単 3 電池が単 4 に変わったのが大きいね。まず最初に Sony のサイトでユーザ登録をしたんだけど、レスポンスがあまりに悪くてイライラする。途中セッション ID が expire したとか言ってもう一回住所なんか入れなおしさせるし。SSL サーバが非力すぎるんじゃないの?で、まあ試しに使ってみよう。を。enya の a day without rain の曲名データが Web から取れた。RIO を使い始めた半年くらい前から数えて初の快挙だ。でもこの MusicClip じゃ曲名なんか見えないから意味ないけどね。
Docomo の P-in 、MS Booksherif、SOURCENEXT の 速PACK me を購入。P-in の同梱ドライバは、me に対応していないから Web でダウンロードするそうだ。ヨドバシのお姉ちゃんは「最初家の電話でつないでもらう」とかわけのわからない説明をしてたけど、聞き流してしまった。これが最初で唯一の手段のヒトの場合はどうするんだろうね?まあ、無事に PIAFS の同期 64k で接続できるようになったよ。
コメントする