2000/12/18

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日夜 0 時くらいに意識がとんで、起きたら 15 時。まだ眠い。

ヨドバシで昨日 Web で発見したロジクールの USB 無線トラックボールを USB ハブと一緒に購入。

八王子に部屋を借りる申し込みをする。狭いワンルームだけど、橋本の部屋より高くて \58k/月。会社から徒歩3分だし。とりあえず春までの予定なんだけど、不動産屋からは契約するとき大家さんには黙っとけと言われた。そりゃそうか。契約が今週末でその日から入れるらしい。必要なのは布団くらいか。コタツも欲しいけど、橋本から移動する手段があるかな?しかし VAIO 買ったばかりで金欠なんだよね。初期費用に \300k くらいかかるからどこかから調達しないと。カードローンかなあ。

コード・サイニングがうまくいかない謎が解けた。Java クラスのアーカイブには cabarc じゃなくて dubuild とかいう新しいツールを使わなきゃいけなかったのね。半端に IE3 の頃の知識があったのと、参照していた Web ページがたぶん古かったんだろうけど、そんなことには気づきもしなかった。さっきまでしかたなく SDK for Java のドキュメントを端から読んでいたんだけど、cabarc の説明に IE3 でしか動かないぞって説明がついてたのに気づいて、そこから手繰っていくとこの情報が見つかった。dubuild の説明には cabarc と同じようなものと書いてあったから無視してたんだけど、これがいけなかったみたい。うーん英語に親和性がないと、隣のパラグラフに書いてあっても意識して読まないと目に入らないのが痛いよなあ。まあ、とりあえずここ数日の遅れの原因は解消できたようだ。よかったよかった。

C マガジン 1 月号購入。C# 特集だ。流行ってしまうとやる気がなくなるのも事実だけど、もう少し様子見でいいかな。まだごく一部の(私のような)ミーハープログラマに受けてるだけ、という気もするし。もし C# が VB のようになってしまったらきっと止めてしまうだろうなあ。いい言語なのに。

考えてみたらこんな時期に引越すると夜逃げみたいだよな。夕方に不動産屋の前を通るまで部屋を借りるなんて念頭になかったんだから、自分のことながらビックリだ。でも考えてみれば近くにCoCo一番館とモスバーガーとファミリーマートはあるし、ヨドバシもそんなに遠くないし、会社まで100mくらいだし。いや最高のロケーションじゃん。そういえば数日前に自宅の近くにカレー屋ができないか愚痴を書いたけど、自宅が移ることになるとはね。誰も予想していない展開だな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/216

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年12月18日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/12/17」です。

次のブログ記事は「2000/12/19」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。