2001/03/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、オフィスの環境に外から入れるようにあちこち設定したので、それに合わせて自宅のマシンもちょこちょこ設定して、家でも開発できる環境を整える。お陰で快適自宅勤務状態。あとADSLが来ればカンペキだ。仕事のイキヌキには「ボクと魔王」。逆かも。

朝から洗濯。給水のトラブルは一応解決しているんだけど、おそるおそる使ってみるとやっぱりまた悲しい事態に。今度は排水管の性能が悪くて、排水時に排水ホースと排水口のすきまから、排水が逆流してきて、三度目の水浸しに。しかも今度は石鹸混じりの排水の上、蛇口を閉めたらはいストップというワケにいかないから始末が悪い。幸い勝手口が近かったので、とりあえずそのまま外に流してしまう。環境破壊だ。でもまあ洪水処理も慣れたもので、洗濯機をどけてモップと雑巾でぱぱっと拭き掃除して再配置完了。ホースの隙間に雑巾を詰め込んでリトライする。一応うまくいったけど、ちょぼちょぼと水が溢れてくるのは防ぎきれていない。抜本的対策が求められるトコロだナ。

なかなか快適な環境ができてしまったので、外へ出るのが面倒になってミルクラーメンで飢えをしのぐ。というか他に何もなかったので、昼ごはんと夜食の二食ともミルクラーメン。昼ごはんはK原に教わったレトルトのホワイトシチューで作ってみたのだけど、ちょっと甘くなっちゃう所為か、いまいちピンと来ない味だったので、夜食では牛乳だけで作る慣れ親しんだ味で作ってみる。んが、ガスコンロというのを久しぶりに使ったので、吹きこぼしてしまってコンロ周辺が牛乳まみれに。また掃除。こういうトラブルが続くと業者に掃除を頼まなくても少しずつ部屋が掃除されていくかも。悲しいけど。

明日までの作業が終わらなかったので、朝6時くらいまで開発作業を続けるハメに。TVを見たりゲームで遊んだりしていなければもっと早く終わったと思うけどね。反省反省。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/308

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年3月20日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/03/19」です。

次のブログ記事は「2001/03/21」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。