2001/04/06

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日頼んだ変更依頼が解決してない。週末までかかるそうだ。と、いうことは私の進捗がまた遅れるってことだナ。うー。誰かどうにかしてくれぇ。昨日あわてて四方八方に手を打ったお陰でイロイロ情報が集まって、私の中ではかなり盛り上がって来てたのに。イヤな感じ。

すーっかり忘れていたんだけど、今日は朝からその協力会社のヒトが大阪から打ち合わせにくるんだった。それを約束の時間の10分前に思い出して、本当に来るのか疑いながら準備を始めたら、それが終わらないお客が現れた。思い出してて良かったー。先週末くらいに約束したきりだったからなあ。手帳に書いても見なきゃ意味ないし、有効なリマインダを探さないと。

打ち合わせの内容はsnmpの実装についてだった。ところがここしばらくsnmpの勉強は放っていたので、全然話についていけない。とりあえずいいかげんな応対をしたんだけど、明日ここのオフィスで動作確認したい、と言われているのでそれまでにOpenViewの使い方をマスターしないといけない。あいかわらずいいかげんな仕事してるよな。

で、とりあえず起動したOpenViewにはさっぱりネットワークが出てこない。使い方が判らないので、HowTo本を求めて丸善と八重洲ブックセンターをはしごする。ブックセンターにはiMacが置いてあって自由にWebアクセスできるので、国会図書館の検索サイトで「OpenView」を検索したものの、ロクなものがヒットしない。もともと、そういう本は売っていないって話?じゃあ付属のマニュアルだけでどうにかするモノなのかしらん?どうすればー、と思って帰ってみたら自動認識でいくつかのネットワーク機器が追加されていた。なるほど、足りなかったのは忍耐か。足りないネットワークは試行錯誤してたらどうにか追加できたようだ。MIBも見られるようになったし。とりあえずよしとするか。

明日の作業用にデータセンタの設定をリモートから変更して、二重化してあったサーバを片肺運用に切り替える。しばらくは心臓に悪い状態が続くワケだ。うう。

最近天気予報がさっぱりアテにならない。今日は夜中に雨が降るという話だったから、そういう装備で来たのに。まあ、自転車で帰れるのは楽だからいいんだけどさ。そういえば初日はサドルの高さも悪かった所為か、かなり腿の筋肉が痛かったんだけど、もう全然ダイジョウブだ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/325

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年4月 6日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/04/05」です。

次のブログ記事は「2001/04/07」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。