なんとなく電車出勤。
給料日なのでネットから家賃振込み、引き落とし口座への送金などなど。財布が空っぽな問題はATMまで行かないとどうにもならないが。早いトコEdyが普及しないかね。
昼飯にカップになったチキンラーメン。チキンラーメンって全然おいしくないのに、何故たまに食べたくなるんだろうな。食べてみて「あーやっぱりおいしくない」と確認するため?
S藤さんから秋葉原に新しいゲームセンターができていたと聞いたのでWebで検索。TAITOのセイアット秋葉原店と判明。なるほどサトー無線の跡地か。11日にはオープンしてたらしい。知らなかった。
14時くらいに自宅マシンに突然アクセスできなくなる。原因は不明。Webサーバは生きていたので奥さんに掲示板でリセットしてもらったら直った。なにゆえ?奥さんは部屋に掃除機をかけていたらしいけど触っていないと言うし。
昔(数年前)のネットワークではもう少しオープンなコミュニティでの発言に気を使ったものだけど、最近はまったくそんな感じがしないな。その会社のプログラマーがすべてそんなレベルとは思わないけど、社内に教育体制がないのか?という憶測を止められない。とあるMLでの発言を見てそんな事を考えた。
夕方外出して銀行へ行ってみたらさすがに長蛇の列。しかも操作に慣れていなさそうな人が先頭で何枚も通帳と紙袋を並べていたので、あきらめてコンビニに寄って会社に戻る。帰り道で下ろそう。
SONYから連絡。譲渡してカスタマー登録を削除したい機器はカスタマーセンターに電話しろって話らしい。面倒だな。ソフマップに売ってしまったU1がいつまでもリストにあるのがイヤだったんだけど。今度U101を売るときに申請するか。
晩御飯はオムレツ。うまー。
コメントする