朝5時暑くて頃起きて、その後二度寝したら寝坊した。幸いトラブルはなかったので影響はないけど。S藤さんからメール。なんか伊豆の実家の裏手で土砂崩れがあったんだとか。家の中まで土砂が来てるって。片付けがたいへんそうだ。タラコおにぎりを食べて昼ごろ出勤。
出勤直後にサーバのトラブル。ちょうどオフィスに向かうエレベータの中だったので、すぐ対処できたけど。一部のS藤さん任せのコンポーネントがよく判らないので説明をお願いする。
mixiって時々商道徳とか一般常識が足りないおバカがいるな。発注してそんなベラベラと内容をしゃべられたら、その会社とはすぐに縁を切ると思うけど。それともそういう常識の方が非常識なんだろうか。
カップのチキンラーメンを食べる。ラーメンとして特別旨いわけじゃないけど、確かにこれはチキンラーメンという食い物だなぁと再確認。駄菓子の延長にある味だよね。
ネオスチームのクローズドβの当選通知が来た。プレイできるのは限定5日間だそうだ。今の状態だと時間をどれだけ割けるか微妙だなあ。
Outlookが会社のスケジューラと同期できるようになったら急に便利になった。仕事のスケジュールを自分で入力しなくていいからすごく楽だ。あとは携帯電話と連携できればいいんだけど、SHARPの同期ツールはそこまで面倒を見てくれないらしい。Outlookからデータを引っ張り出してWebに張ってiモードから参照、というのが簡単で良さそうだけど。アリモノを探してみたけどちょうどいいソフトが見つからない。VBAでHTMLファイルを作るって方法でやってみるか。
晩御飯は天ぷら蕎麦。天ぷらはサクサクと音がするほど揚げたてで美味。でも二人分にしては揚げ過ぎ。食べきれない。海老天は店で買ってきてくれたらしいけど、そっちは全然美味しくない。
ダメだ。OutlookのVBAはセキュリティレベルを下げてしまうと誰のマクロでも実行できてしまう。自分で書いたマクロと他人のマクロとの区別がつけられないから危険過ぎるね。こんなことのためにコード認証を取るのもバカっぽいし。外部アプリケーションからオートメーションでデータを取る方が良さそうだけど、面倒っぽいのでペンディング。
夜中にホームビデオでビデオ撮影。義弟さんが彼女の実家に挨拶に行くというので自己紹介ビデオを奥さんとお互いに撮る。タドタドシイ英語で話したけど、考えてみれば向こうで見るとき義妹さんもいるはずだから、日本語で挨拶して訳してもらえばよかったんだな。見直したら目線が明らかにカンペに行っていて変すぎる。まあいいか。緊張から開放された所為か、その後飲んだ日本酒はいつもより回りが速い。グデグデになって寝る。
コメントする