早朝時間があったのでネオスチームのβ版をインストールしてみる。CGはがんばっていると思うけど、人物や装飾品のセンスがモンスターハンターみたいでイマイチだな。これにのめり込むのは無理っぽい。まあとりあえず遊んでみようと起動したら、キャラを作って導入クエストを始めたとたんに例のビデオカードのハングアップで止まってしまった。がっかりだ。ネットで調べたらドライバ類のバグという事例は見つからない。やっぱり熱暴走の可能性が高そうだ。週末にでも中を掃除しよう。
昼ごろ出勤。今日も暑いけど湿度は低くて楽。昨夜は息が詰まるくらい高温多湿だったからな。スーツ姿の皆さんの苦労には頭が下がる。
考えてみたら明日の夜って東京湾大華火大会じゃん。夕方からデータセンターの作業に付き合わないといけないので見に行けない。近所なのに今年も音だけか。残念だ。
自宅のサーバをレンタルサーバに置き換えられないか検討してみる。帯域は狭くても占有サーバでリモート保守とある程度のHDD容量を確保しようとすると月額10万超えちゃうな。数年前に検討したときから値段が変わっていない。そんなものかね。
夕方になって昨日受けた宿題が無理難題と判明。締め切りを延ばしてもらうお願いをする。それでも飲み会ギリギリまでがんばったけど終わらない。また週末仕事確定。うー。このところ毎週だ。
夜はN山くんの送別会。近所の築地さかな一番という店。つきだしが貝の肝みたいなモノで、奥さんとは絶対に来られない類の店だと判る。店名通りさかなづくし。タイの生き作りとかアナゴの白焼きとか珍しいものも食べる。N山くんは八王子時代からの付き合いで狭い社内で一番の古株。別業種に移りたいそうだけど、まだ具体化していないみたい。ちょっと心配だけど若いからな。2時間ほど手取川とか麦焼酎を飲んだら、酔いが回ってグニャグニャになる。帰り道でドラゴンブレスしそうになるけど、どうにか我慢。
帰宅してすぐベッドにひっくり返る。夜中にシステム障害が起きたので、早くも始まった二日酔いの頭痛を我慢して対応。その後、少し回復したのでタモリ倶楽部を追っかけ再生で見る。安斎さんの言い訳は私と通じるものがあるな。私も去年6月の仕事の仕様書を未提出のままだ。その後、検索ちゃんぴおんとマシューを見る。上戸彩の可愛さは異常だな。寝たのは3時過ぎ。
コメントする