早めに起きて週末サボった分を少し進める。遊びすぎた。
ファミ通を眺めていたら、来年2月に「ドリームキャスト」でシューティングが発売予定とあった。トリガーハートというタイトル。なんだこれ。ネットで調べてみたらアーケードの移植らしい。なぜ今さらドリームキャストなんだろう。そもそも元が取れるほど売れるのか?
自転車で昼ごろ出勤。考え事をしながら乗るのは危ないな。
中村屋のかけそばというカップ麺を食べる。具がなくて液体スープが5種類も入っている。発想は面白いけど作るのは面倒くさい。最初から混ざっていると味が変わるんだろうか。ラーメン自体は柚子がちょっと香ったりして昔風の醤油味。悪くないんだけど、手間に見合うほどではないなあ。そういえばこの前の花の料理人でも具なしラーメンを作っていたな。宣伝活動?
夕方、スーツで自転車という組み合わせで京橋の客先へ行ってみる。人通りの多い時間で10分近くかかって到着。地下鉄1駅乗るより早いかな、と思って試したんだけどあまり差はないな。
奥さんが本棚を掃除していたらハリポタの謎のプリンスを2セット見つけたとか。日記を検索すると今年の8月と10月に買っているみたいだ。文庫以外も管理しないとダメだなあ。
秋葉原デパートが年末でとうとう閉店だそうで。このところ毎年大規模なてこ入れをしていたけど実らなかったというカタチのようだね。ヨドバシがトドメを刺した感じか。
週明けになって色々情報を見ているとWiiを入手できたのは結構ギリギリだったみたいだ。私が並んだのは5時くらいで5時35分には売り切れていたそうだ。家をゆっくり出ていたら危なかったことになる。
TVでふぐの話を見た。薄作りを青磁の皿に並べるのはふぐの血に毒があると考えられていた時代に血を透かし見るための知恵だったそうだ。なるほどなあ。
奥さんがコンサートに行っているのでひとり晩御飯。カレースパゲッティグラタンを作る。カレーソースは残り物だけど、ベシャメルソースを作ってパスタと大量のチーズを絡め、グラタン皿に盛ってカレーをかけて焼くという趣向。単なるカレースパゲッティはいつもイマイチな味にしかならなかったんだけどこうすると旨い。
ゼルダをやっていた所為でのだめもきらきらも見ずに寝る。駄目だ。このままでは生活に支障をきたす。
コメントする