2007/01/17

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝6時に起きて作業。寝不足気味。8時に出勤したらすでにK谷口くんが来ていた。待機を頼んでいないのに気を利かせてくれたらしい。助かるね。

サーバが一台死亡。原因は昨晩の作業だと思うのだけど、因果関係が判らない。困ったものだ。

うーん。久しぶりに物欲が刺激され中。そろそろ買ってもいいかなあ。1年ガマンしたし。でも30万かぁ。このところ高額出費が続いているしダメかなあ。ところで長らく疑問だったリモートデスクトップのサーバ機能はBusiness以上でサポートされるらしい。Ultimateを買わなくてもいいというのは朗報か。

ドコモの新機種N703iuって中どうなってんだろう?薄過ぎだよ。この精度と密度でいろいろなモノが普通に作れるようになったらすごいねえ。でも携帯に薄さを求めたことはないので欲しくはないけど。

昼ごろサーバがもう一台死亡。昨年末に対処できたと思った現象が出てしまった。かなり残念。

AmazonでPS3のバーチャファイターを予約した。ついでにHORIスティックも。あんまり使い心地が良さそうじゃないんだけどな。他にないから仕方ない。

晩御飯は鶏のさっぱりトマトソース煮を作ってもらった。大ぶりの肉が嬉しい。ご飯をリゾット風にして食べる。白ワインがなかったというけど激ウマ。これで奥さんの手料理はしばらくオアズケの予定。

BluetoothキーボードとWillcomのモデムカードが届いていたので開封。モデムは明日の2時にならないと使えないらしい。とりあえずキーボードの接続をやってみる。開けにくいブリスターパックが嫌。マニュアルは英語だったのでどうにか接続できた。CD-ROMドライブを会社に置いてきたので専用ドライバ不要なのが嬉しい。一方でWillcomの方は専用ソフトでの設定方法しか書いていない。しかたないのでWebからダウンロードして実行してみる。指示の通りソフトを操作するとドライバマネージャの画面とかが出てこない。初心者が致命的な操作ミスをしないように、という配慮は理解できた。ただ知っている人向けに抜け道があるとさらに嬉しかったんだけど。

夜中に日本酒を飲みながら卵かけご飯を作って食べる。醤油を使わず塩と白ダシで味付けしたら期待通りおいしかった。でもこんな時間にしっかり食べたら太るよな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2444

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2007年1月17日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007/01/16」です。

次のブログ記事は「2007/01/18」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。