2007/02/09

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝リリース作業。スケジュールに入れ忘れていて、危うく作業し損ねるところだった。午前中、お客さんからの問い合わせをいくつかこなしてからVF5のクエストモードというのを遊ぶ。基本的にはVF4と変わらないみたいだな。しばらくサラで遊んでいたら初段になれたけど、そこから上がらない。トーナメントに参加したら初戦敗退。下手すぎるな。

昼ごろ出勤。K谷口くんの席の後ろに巨大なジョイスティックの箱がある。聞いてみたら例のハングアップするスティックを掴まされたらしく、代わりに私と同じリアルアーケードプロを買ってきたそうだ。気の毒に。セガからの公式発表はまだないらしい。

ReadyDriveはいつになったら小売するようになるのかねえ。この前作ったVista環境はHDDが一番スコアが低いのだけど、これを劇的に改善するのはReadyDriveしかないと思っているのに一向にモノが出てこない。2007Q1発売ならそろそろラインアップの発表とかあってもいいのに。今発表すると春の商戦で買い控えが出ちゃうから情報を出し渋っているとか?この冬はVista向けの買い控えでかなり痛い目にあっているみたいだから仕方ないか。

帰り道で久しぶりに八重洲ブックセンターに行く。グインの新刊が2冊あった。111巻と112巻。それにマルドゥック・ヴェロシティの3冊とイーガンの短編集。ずいぶん長い間本屋に来ていなかったみたいだ。さらにビックカメラにも寄る。USBでPS2コントローラをつなぐ機器を購入。ついでにエクササイズ用のゴムボールも買ってみる。雨が強くなったので有楽町から電車で帰宅。

AmazonからシャイニングフォースEXAが届いていた。ムダに箱が大きい。同じサイズのソフトでも封筒サイズのこともあるし。どういう使い分けなんだろう。とりあえず遊ぶ時間がないのでこのゲームは保留。晩御飯はオムレツ。キノコたっぷりで旨い。

バーチャの起動って「ロードしますか」とかのメッセージの後、○と×を押し分けないといけないからすごくストレスが溜まる。UI作りに慣れていない初心者が作ったソフトみたい。ジェフリーとかでも遊んでみた。コマンドをキレイに忘れているな。

メントレGは劇団ひとりの人。芸名はいろんな役柄のキャラをひとりでやるからという意味だったのか。後付けっぽいけど納得。タモリ倶楽部とかは録画して酔いつぶれて寝る。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2467

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2007年2月 9日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007/02/08」です。

次のブログ記事は「2007/02/10」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。