どぜう先輩のところの美猫動画に癒される。懐かしくも少し悲しい想い出だったり。日記を見たら一週間前からブートキャンプをやっているそうだ。流行ってるのか。今朝は何故か体が痛くない。慣れてきた、という可能性は低いから負荷が足りないんだろうな。昨晩は限界のつもりだったけどまだまだということかね。代りにというかくしゃみ鼻水が止まらない。花粉症かな?
朝またトラブル。去年続いていた障害と同じもので、しばらく問題なかったんだけど立て続けに再発してしまった。9時くらいまでトラブル対応に追われる。その後トーストサンドを食べてから昼まで二度寝。どうにも眠くて起きられない。トラブルの後始末を済ませてからスーツで出勤。
オフィスでは求人広告用の撮影が行われていた。変な顔をさせられて写真を撮られる。広告の方針転換に賛成した手前拒否できない。でもこれで応募が来なかったらヒドいぞ。
K谷口くんが新しく買ったマシンにVistaを入れて四苦八苦している。たかだか数週間のアドバンテージだけど偉そうに色々アドバイスをしてあげる。やっぱりCygwinのsshd起動には失敗したみたいだ。そこだけ聞こうと思っていたのに残念。
作る側からすると今さらSafariとか言い出さないで欲しいなあ。テストの手間が増えるし。テキストフィールドのサイズが変えられるというのは面白い機能だけど、それがブラウザの変更の理由になるかというとかなり微妙だ。他にめぼしい機能がないワリに足りない機能は結構あるし。シェア争いは苦戦するんじゃないかな。いっそiTunesと不可分にしちゃえば一気に普及するかもね。
夕方銀座へ打ち合わせに。うっかり財布をオフィスに忘れてM口さんにパスネットを買ってもらう。格好悪い。打ち合わせは先週のミスを怒られたけど、他は順調でアッサリ終了。それより新プロジェクトの方が心配だ。どうなるんだか。
VMLを久しぶりに触ってみる。遠い昔に触った時はとても使い物にならないパフォーマンスだったけど、最近のマシンだとストレスないな。ただIE限定だから商売には使えないか。SVGは相変わらずプラグインのままだし、思った方向にはなかなか進化しないな。
晩御飯はブリの照り焼きと厚揚げ。低カロリー高タンパクメニューというのは判るのだけど、物足りない。食後はブートキャンプ。まだまだ通してできてないけど、筋肉痛はだいぶ治まった。まだ触ると痛いけど慣れるものなのかね。
コメントする