朝から自宅PCのバックアップ作業。どうにもディスクが溢れてきた。また構成変更しないとダメっぽいな。
つまらないゴゴサタを見てから有楽町へお出かけ。ビックカメラでメモリの類を探してみたものの売っていない。ううむ。ファーストキッチンで遅い昼ごはん。照り焼きチキンを食べる。あんまりおいしくないな。禁煙コーナーに座れなくて煙草臭いし。
秋葉原へ移動して、T-zoneで4GBのメモリと500GBのHDDを購入。これだけで3万4千円。3万円PCの本体価格を超えてしまった。あーあ。まあでもこれで64bitOSの恩恵を受けられる環境になるワケで。
レジャーランドに入ってゲーム。ANSwer×ANSwerとかいうなんか近々再会される少年漫画みたいな名前のクイズゲームを発見。1対1で早押しがあるのが新しい。数回遊んで結構勝ち残る。面白いかも。マジックアカデミーはドラゴン組なので成績は低迷する。ただ1回決勝まで残ってしまったのでフェニックスに戻れるのはまたかなり先になりそうだ。
有楽町に戻って一六火鍋堂という火鍋の店に行く。実はまだあまりお腹が減っていなかったのだけど予約してしまったので仕方ない。火鍋のコースしかないので一番少ないセットを頼む。出てきたモノは海鮮がフンダンに入っていて奥さんが食べられないモノが多い。コラーゲンが売りらしいけど、ウチの夫婦には関係ないし。でもまあ美味しかった。プラチナポークとかいう豚も柔らかかったし。赤いスープがすごく辛くて白いスープは味が薄いので、赤いスープで味付けして、白いスープで唐辛子を洗って食べるというパターン。おかげで最後の方では白いスープもだいぶ赤くなっていた。隣の席が合コンみたいではしゃいでいてウルサイ。コースの麺とデザートが結局こなかったけど満腹したので出てしまう。
アド街ック天国で神田淡路町の特集していたので録画したのを見る。前に住んでいたところの超近所ネタで楽しかった。一瞬だけど借りていた家も映ったし。まつやとか竹むらが紹介されないのが不思議だったのだけど、そっちは須田町なのか。
コメントする