飲み過ぎで8時過ぎに起きる。吐く息が酒臭い。
築地のCaliCaliまで歩いて行って朝カレー。12時前だったので他に客がいない。チキンカーリミルチカリーというパクチーと生姜が刺激的な辛口カレーを食べる。奥さんは野菜カレー。タンドリーチキンが薄味になっていた。前回は塩が効いていて美味しかったのに残念。
そのまま区役所まで行って事前投票。来週は奥さんが退院できていない可能性があるから。立ち会いの人とか8人くらい閑そうにしていて夫婦で囲まれる。誓約書の書き方とか事細かに説明してくれるのは嬉しいけど、サービス過剰だろ。投票を終えて有楽町方面に歩く。途中でドルチェ・ラ・ベットラとかいう店を発見。落合シェフと関係あるんだろうか。そのワリに小さい店だけど。プリンとかを買ってみる。
有楽町のビックカメラまで歩いて、壊れたサーバ用にマザーボードと電源を購入。本当はケースも買いたかったのだけど、適当なのがなかった。T-01A用の巻き取り式USBケーブルとかエネループ電池とかも購入。東芝ビルの45Rで奥さんの服を買う。カラクリの店?を発見。木と針金でできたカラクリ細工を展示している。東京タワーの下にあった博物館に比べるとだいぶショボイ。コイン2枚を100円で買って投入したら少しの間動いている姿が見られる。人がゴチャゴチャしていたけど、奥さん以外にコインを投入した人はいなかった。そんなものかね。
松坂屋で食料品を買って珈琲屋でアイスラテを飲んで、15時過ぎにようやく帰宅。今日はだいぶ長い間外出していたな。Type Pを持って出なかったのだけど、昼頃からシステム障害のメールが飛びまくり。誰も止めてくれなかったので、帰宅してから対応。
サーバの修理再開。マザーを載せ替えてCPUを移動。買って来た電源はSATAの端子が1つしかなくて使えない。失敗だ。古い電源で起動したら動いたのだけど、しばらくするとまた落ちた。これはどうもOSを入れ直さないとダメっぽいな。
晩御飯はスパゲッティを作る。作ると言ってもレトルトのホワイトソースとアラビアータをパスタに和えて、RF1のサラダと一緒にワンプレートに盛っただけ。簡単だ。冷製スープのレトルトも添えて手抜きな晩御飯。
コメントする