2011/03/15

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も地下鉄は空いている。出勤できない人は数名に減った。

リモートで仕事する人の把握にSkypeを使ってみることにする。コンタクトリストに載せてアクティブ状態を掴むだけの簡単な管理だけど、何もしないよりマシだろうということで。

日経前日比-1000円ってすごい、と思ったけどリーマンショックの時には及ばないのか。底が見えなくて怖い。

夕方の打ち合わせに向けて資料作り。報告資料より本流の作業の方が大事なんだけどな。A川くんの力作の契約書も持ってスーツに着替えて客先へ。客先は全国展開しているところなので福島支社とかたいへんだとか。首都圏からも大勢出張しているそうで。色々あったので締め切りを1ヶ月延期してもらったけど、会社のキャッシュフローはより厳しい状況に追い込まれた形。ううむ。

ネットスーパーが使えなくて生活物資が不足気味。米と水があるから何とでもなるけど、カップ麺の備蓄が減り気味。あ、袋麺はまだまだあるか。

ここ数日で気の利いた小学生でも知っているような核反応のしくみを全く理解していない人が世の中にどれほど溢れているか思い知った。でも考えてみたら私も科学雑誌のNewtonで知ったのであって、学校の授業では高校物理まで触れなかったかな?

Amazonから3DSのフィルターとnintendogs+catsが届いていた。本体は明日の予定。本当に届くのか不安だけど。

晩御飯には蒸し野菜とタンドリーチキン。美味しい。

夜中に富士山麓で地震。噴火かと思ったけど違ったみたい。静岡の人は震災訓練がしっかりしているらしくて、ネットには「この程度なら何ともないぜ」という書き込みが溢れていた。すごいな。

今日は昔G藤くんからもらった鳳陽という日本酒を飲む。味が濃いね。おまけで付いている枡はプラスティック製であんまり雰囲気が出ない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3936

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年3月15日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/03/14」です。

次のブログ記事は「2011/03/16」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。