2011/03/17

| コメント(0) | トラックバック(0)

障害調査していたら打ち合わせギリギリになったのでタクシーで出勤。ところが例によって打ち合わせは別のトラブルで延期。こんなんばっかりだ。

せっかくの超円高だから海外から災害救助用に物資を買いまくれば良いのになあ。そういう報道がないのは何故だろう。ガソリンも買えばいいのに。あ、ガソリンになっちゃったら大量輸送できないか。

麺達油そばを食べる。賞味期限切れでも旨いよ。

夕方会社の方針を検討。キャッシュフローが厳しい状況の回復策は見つからず。いざとなったら取り崩せる資金があることが判ったので倒産まではいかないけど、お客さんの状況次第では夏前に超低空飛行をすることになるかも。怖いなあ。

オフィスのビル管理人が余計な気を利かせたのか「大規模停電の可能性」を「計画停電」と伝えてきたので大混乱。帰宅命令を出した後に誤報に気づいたのだけど、まあ電車が減るらしいのでそのまま帰ってもらうことに。1/4くらい帰らない人もいるけど。

帰りの電車は1車両数人のガラガラだった。この区間だけかも知れないけど、こういう車両こそ間引けば良いのに。

晩御飯はパック寿司。サーモンの握りとお稲荷さん。奥さんは相変わらず食が進まない。天井の証明から黒いLANケーブルをぶら下げて地震計代わりにしてみたのだけど、最近自分が揺れているのかよく判らなくなってきたので意外と便利。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3938

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年3月17日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/03/16」です。

次のブログ記事は「2011/03/18」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。