今日は東京マラソンの日。ヘリコプターが一日中五月蠅い。TVで先頭がゴールするまで見届けてから出かける。しかし2位と3位に入った同姓のケニア人にまったくインタビューも説明もないのが不思議、というかみっともない。そりゃ日本人トップの人のインタビュー優先かも知れないけど、もう少し取り繕って欲しいところ。最近なおざりにされているけど建前って大事だと思うよ。
少し遅い昼ご飯は「せんきち」のカレーうどん。辛せんきちにハムエッグかつをトッピング。旨いよ。奥さんはセットにかきあげ。結構焦げてて不満そう。東銀座あたりに35km地点の関門があって14時半過ぎに閉鎖されるらしいのだけど、14時の時点でまだまだ結構走っていた。三越と松坂屋を回ったけど何も買わずに帰宅。
Duoに入れたUbuntuはあんまり調子が良くない。相変わらずVPNは切れる。これはやっぱりWindows8とは関係なくて無線LAN環境の問題かなあ。諦めるしかないのか。起動するたびにフロッピーが使えないとエラーが出ていたのでfstabから消したけど、本来はどこから設定するのだろう。Linuxのデスクトップは使い慣れていないので謎が多い。コンソールが標準だとメニューに出てこないし、ファイルマネージャとの統合もされていないみたい。screenも入っていないし。こんなUIならLinux使う意味がないような気がするけどな。
久しぶりにWiiUを起動してみた。何か増えたかと期待していたのだけど、何も変わっていない。出前館も始まっていない。何というか色々残念だな。任天堂がこんな状態なのにPS4なんて出しても売れるのか?
晩ご飯は「菱膳」に寿司を電話で注文。ネタが乾いていてあんまり美味しくない。銀のさらが良かったなあ。奥さんはアボカドカップ。そっちは美味しかったそうだ。
コメントする